simulation icon

料金シミュレーション

house icon

すでにオカでん契約で
お引越しのお客様

application icon

新規お申込み

燃料費調整単価のお知らせ

オカモトのでんき燃料費調整単価のお知らせ(単位:円/kWh)

供給エリア

対象プラン

2025年8月分

燃料費調整単価

値引き前

国が実施する
電気・ガス料金支援
による値引き後

うち離島ユニバーサル
調整単価

北海道エリア

ガソリン10円引き
灯油20円引き
プランのお客様

-7.07

-9.07

-0.01

それ以外の
お客様

-7.07

-9.07

-0.01

東北エリア

ガソリン10円引き
灯油20円引き
プランのお客様

-8.36

-10.36

-0.01

それ以外の
お客様

-8.36

-10.36

-0.01

東京エリア

ガソリン10円引き
灯油20円引き
プランのお客様

-7.25

-9.25

それ以外の
お客様

-7.25

-9.25

北陸エリア

ガソリン10円引き
灯油20円引き
プランのお客様

-7.77

-9.77

それ以外の
お客様

-7.77

-9.77

中国エリア

〜15kWhまで

〜15kWhこえ

〜15kWhまで

〜15kWhこえ

〜15kWhまで

〜15kWhこえ

ガソリン10円引き
灯油20円引き
プランのお客様

-147.90

-9.85

-177.90

-11.85

-0.12

-0.01

それ以外の
お客様

-147.90

-9.85

-177.90

-11.85

-0.12

-0.01

※「国が実施する電気・ガス料金支援による値引き後」は2025年8月と10月分は-2.0円/kWh、2025年9月分は、-2.4円/kWhを燃料費調整単価に反映して請求いたします。

「過去の燃料費調整単価一覧」

燃料費調整額について

燃料費調整額とは

火力燃料(原油・LNG〔液化天然ガス〕・石炭)の価格変動を電気料金に迅速に反映させるため、その変動に応じて、毎月自動的に電気料金を調整する制度です。

以下の図の通り、電気料金に適応しております。

電気料金計算図

<燃料費調整単価の算定方法>

原油・LNG・石炭それぞれの3か月間の貿易統計価格に基づき、毎月平均燃料価格(※)を算定します。100円未満の端数は、10円の位で四捨五入いたします。

※ガソリン10円引きプランと灯油20円引きプランは、平均燃料価格に上限が設けられております(基準燃料価格の1.5倍)。それ以外のプランは、上限が設けられておりません。

平均燃料価格=A×α+B×β+C×γ

※α、β、γは原油換算平均価格を算定するための換算係数。
A,B,C,α,β,γは、各供給エリアの地域電力会社(北海道電力会社、東北電力会社、東京電力エナジーパートナー株式会社、北陸電力株式会社、中国電力株式会社)の規制料金に合わせております。

A = 各平均燃料価格算定期間における1キロリットルあたりの平均原油価格

B = 各平均燃料価格算定期間における1トンあたりの平均LNG価格

C = 各平均燃料価格算定期間における1トンあたりの平均石炭価格

供給エリア α β γ
北海道 0.1874 0.0899 1.0036
東北 0.0259 0.2563 0.8915
東京 0.0048 0.3827 0.6584
北陸 0.0415 0.0745 1.2499
中国 0.0406 0.0992 1.1994
離島ユニバーサル 1.0000 なし なし
毎月平均燃料価格の算定

各平均燃料価格算定期間と反映時期は以下のイメージ図の通りです。
算定された平均燃料価格と基準燃料価格との比較による差分に基づき、プラスまたはマイナス調整を行い、基準単価を乗じて燃料費調整単価を算定します。

燃料調整単価の算定

各供給エリアの基準燃料価格は以下の表の通りです。
基準燃料価格は、各供給エリアの地域電力会社(北海道電力会社、東北電力会社、東京電力エナジーパートナー株式会社、北陸電力株式会社、中国電力株式会社)の規制料金に合わせております。

供給エリア 基準燃料価格 上限燃料価格※ 離島ユニバーサルの基準燃料価格
北海道 80,800円 121,200円(7.91円/kWh) 79,300円(上限119,000円)
東北 83,500円 125,300円(9.15円/kWh) 79,300円(上限119,000円)
東京 86,100円 129,200円(7.89円/kWh)
北陸 79,800円 119,700円(6.58円/kWh)
中国 80,300円 120,500円(9.44円/kWh) 79,300円(上限119,000円)

※ガソリン10円引きプランと灯油20円引きプランは、平均燃料価格に上限が設けられております(基準燃料価格の1.5倍)。それ以外のプランは、上限が設けられておりません。

基準単価は、平均燃料価格が1キロリットル当たり1,000円変動した場合の値です。以下の表の通り、各供給エリアの地域電力会社(北海道電力会社、東北電力会社、東京電力エナジーパートナー株式会社、北陸電力株式会社、中国電力株式会社)の規制料金に合わせております。

供給エリア 基準価格 離島ユニバーサルの基準燃料価格
北海道 0.173円 0.001円
東北 0.197円 0.001円
東京 0.183円
北陸 0.165円
中国 最初の15kWhまで
3.185円
最初の15kWhまで
0.017円
15kWをこえる1kWhにつき
0.212円
15kWをこえる1kWhにつき
0.212円

燃料費調整単価の単位は1銭とし、その端数は小数点以下第1位で四捨五入いたします。各供給エリアの地域電力会社(北海道電力会社、東北電力会社、東京電力エナジーパートナー株式会社、北陸電力株式会社、中国電力株式会社)の規制料金が、燃料費調整額の見直しを行った場合、弊社も同様に見直しした値に変更となります。